CR寿司屋の大将P7:確変継続打法(1)
[内容]
確率変動の継続率、平均50~80%。
[手順]
確変大当たり終了後
右打ちをし、盤面右中央にある、「GO」チャッカー(スルーチャッカー)へ、より多くの玉をスルーさせる。
[注意点]
台選びの時点で、「GO」チャッカー(スルーチャッカー)周りの釘をチェックし、釘の厳しい台は避ける。
[ポイント]
手順は、右打ちをするだけで非常に簡単ですし、攻略法の実践にあたっても非常にリスクが少ない攻略法の一つです。
CR寿司屋の大将P7:確変継続打法(2)
[内容]
確率変動の継続率、平均60~80%。
[手順]
確変大当たり終了後
1.単発で打つ。
2.デジタルの、”左・中リールに普通絵柄”、”右リールに確変絵柄”をそろえる。
3.”普通・普通・確変”の状態のまま、デモ画面に戻す。
4.デモ画面から、再び打ち出しを始め、連続で回転させる。
(途中、回転が途切れたら手順1からやり直し。)
5.高確率で、確変継続。
[注意点]
手順4以降で、デジタルの回転が途切れてしまったら、面倒でもやり直しをする事。
[ポイント]
手順通りに行えば、次回大当たり時に確変絵柄がそろうが、次回大当たり時ではなく、”時短中”に確変絵柄で大当たりする事もあります。
■寿司屋の大将P7
いままでいろいろ試した結果、この方法が一番です。
まずは
①デモ入賞 普通打ち
②奇数(バラ 135など)が来たら保留、小デジタルを消化
③デモ画面にデモ中に打ち出し1発入れデモまち
④デモ中にストップボタンを押しっぱなし
こぶし9回目に解除し打ち出し。
■CR寿司屋の大将初当たり促進打法
この打法により確率が大幅にアップします。
step1.デモ画面が出ている状態を確認して下さい。保留ランプを消化し
デジタル回転終了後、約3分でデモ画面が現れます。
step2.デモ画面が現れたら、ストップボタンを押して待機します。
step3.源さんがこぶしを振り上げるので、振り上げるこぶしの9回目に、
ストップボタンを外して打ち出します。
step4.打ち出したら、約80から100回転を目処に打ち続けてください。
注意点:セット打法ではないので1台も当たっていない時間帯はそのシマは
避けてください。
2000円打って1コマはずれのリーチがかからない場合は最初か
らやり直してください。デモ画面を待つ時間は席を立ち、不信に思
われないようにしましょう
■寿司屋の大将で、出玉がアップする打ち方
通大当たりのラウンド中は、左側で弱く打ちますよね。これだとアタッカー周りの釘が渋いとなかなか入りません。そこで俺が試したのは右打ちです。思いっきり右打ちする事により、釘が並んでいるところを玉が勢いよく通過しアタッカーに突っ込みます。左打ちよりは出玉が多かった気がします。釘が似ている海物語やわんパラでもできると思います。
■寿司屋の大将確変継続打法
①確変中、通常絵柄リーチをはずした場合そのまま打つ。
②確変中、キャラチェンジを伴う確変絵柄リーチをはずした場合いったん デモにもどしてから打ち出す。
③確変中、キャラチェンジを伴なわない確変絵柄リーチをはずした場合、
保留を消化してから打ち出す。
■寿司屋の大将「あがりちゃんハイエナ作戦」
①あがりちゃんキャラの台に座る。
②投資目安2千円位。
③リーチが掛かった際、スーパーリーチ、もしくは停止位置が伸びる(リーチ後数駒で停止しない)台は好調なのでしばらく打つ。滑りも何も来ない台はやめ。